› 松尾交子の天下布舞

  

2016年12月31日

2676年、平成28年を振り返って

 気がつけば、あっという間に大みそか。
 こんなに時間が早く感じたのは、久しぶりかも?
 私自身の恒例行事、今年の振り返り。

*****

<個人>
 ① 体調管理。この一言。筋肉つけて、身体をしめたい。
  → 今年は、後半にチョコチョコ体調崩していたな。筋トレもあんまり行けなかったし。
    ぽちゃぽちゃしちゃったよ。マズイマズイ。

 ② 自分らしく。知識を蓄積して、内面から出る力を身につけたい。
  → 前半は順調に通信コースもやっていたけど、後半になって止まってしまったな。
    いつもの通り、作品つくりながら勉強の同時並行。幕末の勉強は気持ちここにあらずになった。

 ③ 断捨離。色んな意味で、潔さは大事かも。
  → どうだろう?現状維持だったかも。あれれ。

 ④ 整理整頓。
  → Mちゃんにヘルプに来てもらって、本当に助かったな。
    まだまだ努力が必要。

 ⑤ 様々な管理。筋道をしっかりつけたい。
  → アドミン仲間が増えたのが有り難い。プロ集団が出来たのが何より!

 ⑥ 自分との時間を大事にする。併せて人との時間も大事にする。
  → 築きあげる時間があったのかも。

 ⑦ ベーシック、進める。ブリッジ、進める。
  → あああ。ブリッジ、来年の春!

 ⑧ 「世界で活躍する演出家」へと前へ。
  → これ、はなかったけど、来年の秋に・・・。

 ⑨ 人の力になれる存在になる。
  → な、なれた・・・かな?


<家族>
 ① 穏やかに。
  → どう・・・かな?

 ② 居候たちと仲良く。
  → 家族が、増えた、けど、皆さんにお世話になった。

 ③ 人生のパートナーを見つけたい。
  → というより、仕事のパートナーが見つかったね。


<グループ>
 ① 劇団砂喰社、浜松の力になれる劇団への更なる発展。
  → あちこちで呼んでいただいて、本当に有り難かったです。

 ② シニア劇団浪漫座、シニアがシニアを元気にさせる劇団に君臨。
  → メンバーが増えて、良かったです。

 ③ 劇団静岡県史、韓国公演へ実現!
  → 来年以降、かな?

 ④ TOMO☆PROJECT、多くの人に知恵と生きる力を与える。
  → お金の勉強会、私の勉強不足で、止まってる。来年こそ!
    色々と発展しているかな?


<人類>
 ① 家康公の知恵を分析し伝えて行く。
  → 幕末の慶喜公の勉強を出来たのは良かったかも。

 ② 天下泰平を築く。
  → どうだろう・・・?意識が似ている人が集まったことが、天下泰平の一歩?

<生物>
 ① バランスと仕組みを知る。
  → ちょっとずつ知識の貯金。

 ② 正しい情報を得る。
  → ちょっとずつ。


<MEST>
 ① 物質を整理し、コントロールする。
  → 新しく仕事をしたのは良かったかも。

 ② エネルギーをキープする。
  → 精神的な持続が後半は難しかったかもな。

 ③ 空間を支配する。
  → 心地の良い空間を知った気がする。

 ④ 時間を整理する。
  → 結構働いたなあ。


<精神>
 ① 客観的で合理的な判断をする。
  → 新たな環境に色々思わされることがあったかも。

 ② 不安に勝ち、信じて前に進む。
  → 不安になってる暇もなかったかも。

 ③ 先への視点と、相手の視点の両方を掴む。
  → 一歩前に進んでいるような、立ち止まっているような。

 ④ 落ち着いて、確実に目的を達成する。
  → ひとつずつ、ひとつずつ。


<無限>
 ① 機能するセイタンエネルギーを維持させる。
  → 常に機能してないと、生きていけてない気がする。

*****

 今年は、うつうつしていた昨年暮れから打破しようと、新しい環境「介護職」にも挑戦してみた。
 目新しいものばかりで、最初は見るもの聞くもの驚かされることばかりだったが、だんだん違うことに驚かされることになり、精神的な両立が厳しくなってきた。
 「生きる」ってなんだろう。

 この精神的なダメージを克服しつつ、今度は夢と希望を舞台という形で、生命力を広げていきたい。  

Posted by 劇団砂喰社 at 20:44Comments(0)ふり返りと抱負

2016年01月01日

2676年、平成28年の抱負!

 年の区切りに、改めて振り返り、目標を立てる。
 大事なことですね。
 忙しさに負けて、ひたすら突っ走っていた一年だった。
 今一度、来年の想いを胸に、目標を立てよう。

*****

<個人>
 ① 体調管理。この一言。筋肉つけて、身体をしめたい。
 ② 自分らしく。知識を蓄積して、内面から出る力を身につけたい。
 ③ 断捨離。色んな意味で、潔さは大事かも。
 ④ 整理整頓。
 ⑤ 様々な管理。筋道をしっかりつけたい。
 ⑥ 自分との時間を大事にする。併せて人との時間も大事にする。
 ⑦ ベーシック、進める。ブリッジ、進める。
 ⑧ 「世界で活躍する演出家」へと前へ。
 ⑨ 人の力になれる存在になる。

<家族>
 ① 穏やかに。
 ② 居候たちと仲良く。
 ③ 人生のパートナーを見つけたい。

<グループ>
 ① 劇団砂喰社、浜松の力になれる劇団への更なる発展。
 ② シニア劇団浪漫座、シニアがシニアを元気にさせる劇団に君臨。
 ③ 劇団静岡県史、韓国公演へ実現!
 ④ TOMO☆PROJECT、多くの人に知恵と生きる力を与える。

<人類>
 ① 家康公の知恵を分析し伝えて行く。
 ② 天下泰平を築く。

<生物>
 ① バランスと仕組みを知る。
 ② 正しい情報を得る。

<MEST>
 ① 物質を整理し、コントロールする。
 ② エネルギーをキープする。
 ③ 空間を支配する。
 ④ 時間を整理する。

<精神>
 ① 客観的で合理的な判断をする。
 ② 不安に勝ち、信じて前に進む。
 ③ 先への視点と、相手の視点の両方を掴む。
 ④ 落ち着いて、確実に目的を達成する。

<無限>
 ① 機能するセイタンエネルギーを維持させる。

*****

 書いて思ったのは、今年のテーマは、整理整頓かもね。
 まずは今日から、やろう!  

Posted by 劇団砂喰社 at 03:09Comments(0)ふり返りと抱負

2015年12月31日

2675年、平成27年をを振り返って

 毎年恒例の振り返り。
 区切りがあるって、良いことかもしれませんね。

*****

<個人>
 ① 身体を整える 贅肉を落として体調管理。
  → ちょっと努力したけど、ちゃんとやらないといけないな。本番に熱を出したのは失態。

 ② ひとつひとつ大事に仕事をしていく マニュアル化して品質を保つ。
  → うーん。マニュアル化、必要だわ。

 ③ 戦国の小説と、演劇指導のマニュアルをつくる。
  → 戦国の小説・・・しかも直虎の小説を書こうとしたら、大河が決まった。どーしよう。
    演劇指導のマニュアル、大事かも。

 ④ 講師の仕事をもっと増やす 多くの人の能力を伸ばす。
  → 専門学校ルネサンス・デザインアカデミーでお世話になりました。
    夏休みのお楽しみ子ども演劇、楽しかったなあ。

 ⑤ 家康公の偉業の成果に正確な答えを出す。
  → うん、「朝鮮通信使」は、良い出会いでした!

 ⑥ 先まで見据えた視点で、物事に取り組む。
  → 今年は「認知症」「お金」という新たな視点を持てたなあ。

 ⑦ とにかく稼ぐ。
  → ぼちぼち・・・ね。

 ⑧ ベーシックの勉強を進めて、ブリッジに昇る。
  → 「生存の科学」がようやく終わった。「自己分析」トライ。
    早く終わらせて「上級の手順と公理」をやらねば!

 ⑨ 子どもの演劇指導に再挑戦。
  → 夏休みの子ども演劇、本当に大感謝!

 ⑩ 舞台演出家として、大活躍。
  → たくさん創りました。公演しました!


<家族>
 ① 責任がとれる状態に自分を持っていく。
  → どーかな?

 ② 扶養家族たちと仲良く暮らす。
  → はい♪

 ③ 扶養家族が迷惑をかけないようにする。
  → うーん。私は女中。


<グループ>
 ① 劇団砂喰社、各地で公演大好評!
  → 今年は、静岡、掛川、藤枝、新城、岡崎、そして、浜松。
    ありがとうございます!

 ② 子ども環境劇団PAFの企画公演、大盛況!
  → 夏休みの子ども演劇に移行しましたね。

 ③ 劇団静岡県史、家康公400年祭に大きな花を咲かせる。
  → 咲かせたでしょう!来年は、目指せ、韓国公演!

 ④ TOMO☆PROJECTの企画大集客、志士を増やす。
  → はい!志士が増えた感じがします。

 ⑤ シニア劇団浪漫座ワールドの確立。
  → 「愛と誠」愉しみました!

 ⑥ TIME WALKの企画で、まちおこし!
  → 新たなジャンルに挑戦しました!

 ⑦ 三丁目の夕日作戦、大成功!
  → 「愛と誠」に移行しましたね。


<人類>
 ① 泰平へのカギを見つけ、普及する。
  → 家康公から学びましたね。

 ② サムライを増やす。
  → ふふふ。

 ③ 日本文化の付加価値を盛り上げる。
  → それなりに。

 ④ 仕組みとカラクリを知る。
  → 只今、見え隠れ。

 ⑤ 遺産登録の先駆けとなる。
  → なった!


<生物>
 ① 地球全体のバランスを意識する。
  → 経済という観点で、バランスを知った気がする。

 ② 観察し、正しいデータを取り寄せる。
  → 現在進行形。


<MEST>
 ① 日本経済と生活を向上させる知恵をつける。
  → まさにつけてるぞ!

 ② エネルギー問題に取り組み、普及する。
  → 仕組みを知ったところかな?

 ③ 空間を知覚し、コントロールする。
  → まだまだ。ああ、スーパーパワー受けたい!

 ④ スピードを意識する。
  → ちょっと落ちてる。頑張らねば。


<精神>
 ① 常にデータを得、高い意識を持つ。
  → 勉強大好き!これを線にし、面にする!

 ② 目的を明確にする。
  → ブレてはない。あとはコミュニケーション。

 ③ 他に惑わされない。
  → 時々、不安になったけど、今思えば、仕方がない。信じる道をただ行くのみ。

 ④ 恐怖心に勝つ。
  → 色んな意味で、戦った。自分以上にも、以下にもなれない。

 ⑤ 常に理想の光景を描く。
  → 描いている。


<無限>
 ① 各生命体が自立し、機能し、泰平の世を築く動きになるようヘルプする。
  → そのヘルプの為に生きている気がする。

*****

 改めて見直すと、良いね。
  

Posted by 劇団砂喰社 at 22:51Comments(0)ふり返りと抱負

2015年04月10日

日本史に触れる



 今日、とある歴史の先生から、父親が満州に出兵し、その思いを受け継いだお話を聞いた。とても面白かった。
 私なんか、母の実家で今上天皇の写真が部屋の鴨居にかざってあったのに、ずーっと祖先だと思っていたんですなんて話したら、
 「うちじゃ、打ち首だな」って言われ、背中がゾゾゾ。
 「そういう時代だった」と言われれば、それまで。
 父から「日本人は清くあれ」と教わったと聞いて、ドキンとした。

 最近は和に関係する人や、歴史の先生とお会いすることが多くて、毎日が勉強で面白い。
 どんなに着飾っても中身が無いより、素朴でも中身が深い方が私は好き。性分的にチャラチャラ出来ないし。

 歴史赤点一歩手前の私でも、少しは家康公についてお話出来るようになって、随分成長したもんだ。
 静岡公演の会場と日程がほぼ決まった。今日には確定するかな?

 また、勉強だわ♪
 知らないことを知れるって、こんなに面白い毎日はない。
 いつか、越後上越上杉おもてなし武将隊の方のように、きちんと歴史の話が出来、おもてなしもできる武将隊をつくりたい。

 歴史に触れる、って本当に面白いことだから。

 あ、そうそう、音楽の歴史の舞台も創りたいんだよね~。サクセスストーリーは面白いですね~。  

Posted by 劇団砂喰社 at 02:56Comments(0)本日のできごと

2015年03月09日

観劇すること

 ここのところ、舞台を観に行くことが少なくなったように思う。理由は、時間の問題もあるけれど、それよりも嫌になるのが嫌で、足が遠のいている。
 そんな中、先月今月と、アマチュア劇団の舞台を観る。

 時間をつくって、お金を用意して、車を走らせて交通費をかけていく。

 舞台ってなんてアナログなんだろう。人に会いに行くようなものだな。勿論、出演する人、スタッフ、創り手に会いに行くんだけれど、作品を通してその人たちに会いに行く。観客がエライわけではないが、それだけの時間と、お金と、労力をかけて来てくれるので、自分が公演する時は、本当に有り難いと思う。

 自分の場合、人づきあいが上手というわけではないので、作品を通して、間接的にその人とコミュニケーションがとれると良いなと思って、作品を創る。作品って、私が出てしまうからな。恐ろしい。

 因みに最近よく、食について考えることがある。外食する時、人気のある外食店。観客は何を求めていくのか、主には味覚という感動、だろうなと思う。勿論、雰囲気が良ければ、視覚・聴覚・触覚もあるだろうけど。基本、味覚。

 舞台の場合、何だろう?視覚、聴覚、触覚、場合によっては臭覚?

 その感動を与えられているだろうか?といつも思いながら作品を創る。むしろそういう“おもてなし”みたいなものを何も考えていない作品を観ると、精神的に疲れる。物事を薄く見ている人は、作品も薄いんだろうなって。薄い人間にがっくりして、何でそんな人間が人より高いところで作品創ってみせているんだろう?と思う自分が嫌だから、足が遠のいてしまう。

 たまに技術が高いものを観ることがある。おースゴイって思う。確かにスゴイっていう感動はあるけど、魂に響くかどうかは別。

 ん?最近魂に響いた作品って何だろう?あ、去年は『永遠の0』だったか。日本の当時の技術や精神に対してメッセージを送られた。でもね、役者が良かったんだと思う。岡田准一くんが。彼自身が武術を通して、侍魂を持っているんだと思う。それが、スクリーンを通して私の魂に触れたんだと思う。そして、その元となった靖国神社の手紙。我が子を抱いた特攻隊員となった方の写真。親が子を慈しむ気持ちって、エネルギーや波動となって、魂を震わせるんだと思う。

 表現って、基本コミュニケーションなんだと思うわけですよ。それは観客かもしれない、神かもしれない、自分自身との交信かもしれない。棟方志功ってそんな感じがする。魂との交信って。そういう作品に出会いたいね。

 そういう、魂が欲するエネルギーってあると思うんだけど、そういうものに出会いたくて観劇したりもする。けど、ちっぽけな人間の作品観てると疲れちゃう。きっとその人は大きくなりたくて創っているんだろうけど、そういうのって見透かされちゃうじゃん?で、結果、自分が見透かすじゃん?その内、嫌になったりしないのかなって。

 私は最近、歴史モノばかり創作するせいで、その過去の人物と交信しながら作品創っている感覚に陥ることがある。礼をつくして書いているつもりなんだけどね。舞台を創っているつもりなんだけどね。それを観客に観てもらうというかね。観客にも交信してもらいたいというかね。

 そういう時空を超えた作品創作ってやっぱり面白いしね。自分が観劇する時も、そんな感激を味わいたいね。

  

Posted by 劇団砂喰社 at 01:50Comments(0)本日のできごと

2015年01月02日

人生の分岐点



 新年が始まりまして、今年の目標を掲げる中で、ひとつ、この目標は諦めてきたかなと。
 人生のパートナーを見つけるってこと。

 一度は、共に歩もうとしたことはあったけど、その前からの恋人は、どうやら演劇さんだった。「演劇と僕とどっち?」って選択があったけど素直に演劇を選んでしまいましたな。自分に嘘はつけなかった。
 で、僕は再婚して子どもも出来て幸せそうに暮らしてて良かったなって。

 私は「世の中を良くしたい」なんて大義名分を振りかざしていますが、少子化に貢献している矛盾。子どもの頃は、大家族に憧れて、大家族のお母さんになりたいなんて夢もあったけど、もう実の子じゃ無理だ。年令的に。そろそろ実の子も難しくなってきている。
 今年の抱負を考えて、ふと、ポーンと、手放してみた。
 今世では、諦めようと。

 でも、子どもは好きだし、もしまだ見込みがあって、連れ子がいても可愛がれると思う。もし、縁があったらそんな感じ。自分の子を諦める。これって人生の分岐点のような気がする。実際、もう出来るかどうかもわからないけど、一旦自分の中では手放す。

 ここで私まで繋がっていたDNAさん、ごめんなさい。私まで命を繋いでくれた皆さん、本当にごめんなさい。結構、申し訳ない気持ちが溢れるけど、その分、別のことで残していこう。そんなことを決意した今日。

 これって、人生の分岐点でしょ?かなり大きな。

 勿論、パートナーが欲しくない訳じゃないけど、今は仕事のパートナーが欲しい。創作することを分かち合えるパートナー。そう、舞台っていう子どもをね。そう思っただけで、肩の荷がおりた気分。今世は、そうやって生きる道を歩んでいるんだな、きっと。

  

Posted by 劇団砂喰社 at 02:22Comments(0)私事

2015年01月01日

2675年の抱負!

2675年と言えば!
 ・ 家康公没後400年
 ・ 戦後70年
 ・ 日韓国交正常化50年
 なんだそうです。

 という年の私の皇紀2675年の抱負!

*****

<個人>
 ① 身体を整える 贅肉を落として体調管理。
 ② ひとつひとつ大事に仕事をしていく マニュアル化して品質を保つ。
 ③ 戦国の小説と、演劇指導のマニュアルをつくる。
 ④ 講師の仕事をもっと増やす 多くの人の能力を伸ばす。
 ⑤ 家康公の偉業の成果に正確な答えを出す。
 ⑥ 先まで見据えた視点で、物事に取り組む。
 ⑦ とにかく稼ぐ。
 ⑧ ベーシックの勉強を進めて、ブリッジに昇る。
 ⑨ 子どもの演劇指導に再挑戦。
 ⑩ 舞台演出家として、大活躍。

<家族>
 ① 責任がとれる状態に自分を持っていく。
 ② 扶養家族たちと仲良く暮らす。
 ③ 扶養家族が迷惑をかけないようにする。

<グループ>
 ① 劇団砂喰社、各地で公演大好評!
 ② 子ども環境劇団PAFの企画公演、大盛況!
 ③ 劇団静岡県史、家康公400年祭に大きな花を咲かせる。
 ④ TOMO☆PROJECTの企画大集客、志士を増やす。
 ⑤ シニア劇団浪漫座ワールドの確立。
 ⑥ TIME WALKの企画で、まちおこし!
 ⑦ 三丁目の夕日作戦、大成功!

<人類>
 ① 泰平へのカギを見つけ、普及する。
 ② サムライを増やす。
 ③ 日本文化の付加価値を盛り上げる。
 ④ 仕組みとカラクリを知る。
 ⑤ 遺産登録の先駆けとなる。

<生物>
 ① 地球全体のバランスを意識する。
 ② 観察し、正しいデータを取り寄せる。

<MEST>
 ① 日本経済と生活を向上させる知恵をつける。
 ② エネルギー問題に取り組み、普及する。
 ③ 空間を知覚し、コントロールする。
 ④ スピードを意識する。

<精神>
 ① 常にデータを得、高い意識を持つ。
 ② 目的を明確にする。
 ③ 他に惑わされない。
 ④ 恐怖心に勝つ。
 ⑤ 常に理想の光景を描く。

<無限>
 ① 各生命体が自立し、機能し、泰平の世を築く動きになるようヘルプする。

*****

 うん、こんなところかな?
 『宝地図』創ろう!   

Posted by 劇団砂喰社 at 23:55Comments(0)ふり返りと抱負